仙台で整骨院を探している方にとって、「保険が適用されるかどうか」は大きなポイントですよね。
実は整骨院は、条件を満たせば健康保険を利用できることがあります。
ただし、慢性的な痛みやリラクゼーション目的では適用外となる場合もあります。
この記事では、保険適用の条件や整骨院の選び方、そして仙台でおすすめの整骨院10選をご紹介します。
整骨院とは?どんな症状で受診できるの?

整骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ専門家が、骨や筋肉、関節の痛みやケガに対して施術を行う施設です。主に以下のような症状で受診できます。
- 捻挫(ねんざ)
- 打撲(だぼく)
- 挫傷(ざしょう、肉離れなど)
- 骨折
- 脱臼
これらは日常生活やスポーツで起こるケガが中心で、応急処置や回復をサポートします。
施術内容や費用、保険の適用範囲は症状や目的によって異なるため、詳しくは受診時に確認しておく必要があります。
整骨院と接骨院の違い
整骨院と接骨院は、どちらも柔道整復師が施術を行う施設で、施術内容や保険適用の条件に違いはありません。名称の違いだけで、法的にも同じ扱いです。
仙台で整骨院を選ぶ際のポイント

仙台市内で整骨院を選ぶときは、以下の5つをチェックしましょう
1.保険適用の有無
急性のケガや外傷の場合は保険適用が可能か確認しましょう。
2.施術者の資格
柔道整復師の国家資格を持っているかチェック。
3.口コミ・評判
実際に通った人の評価や口コミを参考に。
4.アクセス・通いやすさ
自宅や職場から通いやすい場所かどうか。
5.施術内容
自分の症状に合った施術が受けられるか。
保険適用と自費診療の違い
| 項目 | 保険適用施術 | 自費診療 |
| 対象 | 急性・亜急性の外傷(捻挫) | 慢性的な肩こり、腰痛、姿勢矯正など |
| 費用負担 | 1-3割負担 | 全額自己負担 |
| 施術範囲 | けがの部位のみ | 体全体や希望部位 |
| 施術内容 | 法律で定められた範囲 | 施術者の裁量で幅広く対応 |
| 例 | 捻挫、打撲、骨折、脱臼 | 骨盤矯正、全身調整、リラクゼーション等 |
保険適用の施術は、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷など、原因が明確な急性または亜急性の外傷性症状に限定されており、自己負担額も抑えられるのが特徴です。
自費診療は慢性的な不調や全身調整、美容目的の施術など、幅広いニーズに対応できる自由度の高い施術が受けられますが、保険が適用されないため費用は全額自己負担となり、保険適用施術に比べて高額になる傾向があります。
整骨院で保険適用される条件とは?

- 急性または亜急性の外傷性の症状(捻挫、打撲、挫傷、骨折、脱臼)が対象
- 負傷原因が明確であること(いつ、どこで、何をして、どのようにケガをしたか説明できる場合)
- 慢性的な症状やリラクゼーション目的は対象外
- 骨折・脱臼は原則応急処置のみ(継続施術は医師の同意が必要)
慢性的な肩こりや腰痛、疲労回復目的の施術は保険適用外となります。
仙台で保険適用できる整骨院おすすめ5選

仙台市内で保険適用が可能な人気整骨院をピックアップしました。
① 根津整骨院

・東北初導入の最先端治療器と東京仕込みの高い技術が魅力
・急性・慢性の痛みや小顔・体質改善まで幅広く対応
・完全予約制で、駅近・夜20時まで受付
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区本町1-5-31 シエロ仙台ビル5F |
|---|---|
| アクセス | 仙台駅西口 徒歩5分 |
| 電話番号 | 090-6705-8688 |
| 営業時間 | 月〜金:10:00〜20:00 / 土:9:00〜16:00 / 日・祝:9:00〜14:00 |
| 定休日 | 不定期 |
| 保険適用 | ○(急性・亜急性の外傷性症状に限る) |
② 松本整骨院

・一般的に交通事故治療やスポーツ障害、日常の痛みに対応
・予約不要や夜間受付など、利用しやすい体制が多い
| 住所 | 宮城県仙台市宮城野榴岡1丁目6−21 IMビル 2F |
|---|---|
| アクセス | JR仙台駅より徒歩4分 |
| 電話番号 | 022-290-6805 |
| 営業時間 | 月~金 10:00~21:00/土 10:00~18:00 ※日・祝日は完全予約制 |
| 定休日 | 不定期 |
| 保険適用 | ○(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼等、骨折・脱臼は医師の同意が必要) |
③ 鈴木整骨院

・青葉区小松島や青葉区内で複数展開、地域密着型
・保険適用施術や急性の痛み、骨折・捻挫など幅広く対応
・口コミでも丁寧なカウンセリングと的確な施術が評価
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区小松島4丁目14-51 |
|---|---|
| アクセス | 台原駅から車で3分 |
| 電話番号 | 022-341-8713 |
| 営業時間 | 火・水・金 ・土・日 午前10:00~13:00/午後16:00~20:00 |
| 定休日 | 月/木曜日 |
| 保険適用 | ○(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼等、骨折・脱臼は医師の同意が必要) |
④ 仙台東口バランス整骨院

・仙台駅東口エリアに位置し、アクセス良好
・骨盤矯正や姿勢改善、保険適用の施術が充実
・スポーツ障害や交通事故治療にも対応
| 住所 | 宮城県仙台市宮城野区小田原弓ノ原100-1 アンサンブルメディカルビル 1F |
|---|---|
| アクセス | 仙台駅東口 徒歩10分 |
| 電話番号 | 022-794-8283 |
| 営業時間 |
月・火・木・金 午前 10:00~12:40/午後 15:00~21:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 保険適用 | ○(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼等、骨折・脱臼は医師の同意が必要) |
⑤ せんだい整骨院

・仙台市中心部にあり、通いやすい立地
・保険適用の施術に加え、慢性痛や急性症状にも幅広く対応
・予約優先制、土曜も診療可能
| 住所 | 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目14-11 アーバンコート 1階 |
|---|---|
| アクセス | 仙台市営地下鉄東西線「連坊駅」から 徒歩8分 仙石線 宮城野原駅から徒歩10分 |
| 電話番号 | 022-355-4386 |
| 営業時間 | 月~金 13:00~21:00/ 土 10:00~17:00 |
| 定休日 | 日・祝 |
| 保険適用 | ○(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼等、骨折・脱臼は医師の同意が必要) |
整骨院の料金相場

仙台市内の整骨院の料金目安は以下の通りです。
| 負担割合 | 初回料金目安 | 2回目以降 |
| 3割負担 | 700~1600円 | 250~1000円 |
| 2割負担 | 230~1200円 | 90~900円 |
| 1割負担 | 200~900円 | 60~400円 |
| 自費診療 | 1200~6000円 | 1000~4000円 |
交通事故や労災による施術の場合、窓口での自己負担はありません(0円)となります。
一方、骨盤矯正や全身調整などの保険適用外の施術については自費診療となり、施術内容によって料金が異なります。
まとめ:保険適用を上手に活用して整骨院を選ぼう

仙台で整骨院を選ぶ際には、以下のポイントを押さえてください。
- 急性のケガや外傷は保険適用が可能。慢性的な症状やリラクゼーション目的は自費診療となるため注意。
- 整骨院・接骨院の違いは名称のみ。どちらも柔道整復師が施術を担当。
- 仙台市内には保険適用可能な整骨院が多数存在。口コミやアクセス、施術内容を比較して自分に合った院を選びましょう。
まずは症状を明記して電話で相談し、保険適用の可否と治療方針を確認するのがスタートとしておすすめです。
仙台であなたにぴったりの整骨院を見つけ、健康な毎日を取り戻しましょう!